本番Japanese IO
一旦動物as道具でやってみる
グローバルな問題
抜粋案
7 終盤
加恵、犬猫を育ててやると
人も飢えてる時期に犬猫を集める
人間を生かすために犬猫がいる
8 中盤
夥しい数の犬猫が死んでる
生活がキツくなってくる
犬猫は贅沢に肥えてる
(加恵と犬猫だけ飯を満足に受け取っている)
加恵、犬猫のぐろしーん目撃
108−9 from あのことは、 to 連想も無理はない (22行)
青洲に食わされている犬猫
肥やせと命令
人の方が遥かに
色々な異常が起きる
ただ、全部外見的説明
犬猫の気持ちとかは推測していない
ある意味すごい客観的、実験レポート的なせつめい
華岡青洲全体で、主観と客観が曖昧なのと対照的
名前をつける
9
ふらりと落ちて死ぬ猫、本能が剥奪されてる
その光景にひいてる
犬猫の祟り、という捉え方
10
猫が健在
同じソースの他のテクスト
日本盲導犬協会の願い「全ての人が出かける幸せを」
広告では、見えない、見えにくい状態になって出かけられずにいる人たちへ向けて「盲導犬や白杖を使って外へ出かけませんか」と呼びかけています。出かける楽しさ、それぞれが望んでいる人生を取り戻してもらいたい、そんな願いが込められています。
視覚障害になったら「一人では何もできなくなる」ーー多くの人がそう考えているのではないでしょうか。実際にはそんなことはありません。そうした視覚障害者へのイメージを払拭して、誰もが「いってきます!」と言える社会になるようメッセージを発信します。 -.icon
非文学
よいかも
おくの細道の「生き方」的なところと繋がれば良い
盲導犬
ペットの意思の捉え方、華岡青洲
道具としての盲導犬
人間がどう自然や非人間を捉えているかとか
もうちょいフォーカスした問題を作れれば
作品体系
道具、「体の一部」として扱っている
盲導犬会議とかみたいな、盲導犬の自我を見せるのもある
話せない物の意思について、変身
客観的根拠はしっぽふりふりだけ
それを人間が勝手に解釈して楽しんでいると言う
こち亀
自分の目で見て体験する価値、おくの細道と繋がる
加害者家族
罪とか責任みたいなところで、こころと
文学
抜粋は「連続した40行」って忘れないでね!!僕はそれでやらかした!rickshinmi.icon
✅bluemountain.icon